海外教育日記

海外帰国生のための、最新の帰国生入試情報ブログ。Powered by 海進塾

広尾学園への帰国枠入試(試験科目・面接内容・試験日程)

f:id:tapdan:20131228133558j:plain

広尾学園 東京・港区

 

今回お話するのは、広尾学園について。帰国生に人気の高い学校です。

特に、高い英語力をもつ現地校・インター出身者が好んで受験しています。

 

まずは、その学校の歴史から。

広尾学園は、大正7年に順心女学校として設立されました。長い間、女子校として運営されていたのですが、平成19年に広尾学園に改称され、男女共学化したという歴史があります。 

特に、インターナショナルコースを設置したことは特徴的です。英語で学ぶ教育環境は、帰国生・国内生問わず、受け入れられ、人気がぐっと高まりました。

そして、平成23年からは、高校に医進・サイエンスコースを設置し、理系指導にも力をいれています。実際、このころから中学入試において、広尾学園の存在が高まり、御三家(開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・武蔵)志望者の併願校にもなってきました。

 

この数年の大学進学実績です。 

 

2019年 早稲田大39名、慶應大38名、上智大38名

2018年 早稲田大55名、慶應大34名、上智大28名

2017年 早稲田大64名、慶應大46名、上智大46名

2016年 早稲田大90名、慶應大37名、上智大55名

2015年 早稲田大54名、慶應大13名、上智大45名

2014年 早稲田大20名、慶應大19名、上智大21名

2013年 早稲田大15名、慶應大18名、上智大29名

 

 

波はありますが、早慶上智大の合格者数は安定して100名を出しています。この合格実績の伸長には優秀な国内生が入学するようになったこと、学校の力の籠った学習指導が挙げられます。当初は、高い英語力をもつ帰国生が、早慶上智大の合格実績を牽引する傾向にあったようですが、近年は、優秀な国内生が健闘しています。

 

次に、教育体制について。

広尾学園には、本科コース、インターナショナルコース、医進・サイエンスコースの3つのコースが設置されています。

特にインターナショナルコースは、中学のうちは、2つのグループに分けられます。それが、アドバンストグループ(AG)スタンダードグループ(SG)です。

AGは、高い英語力をもつ生徒向けのグループ。一方、SGはこれから英語で学ぶことを目標とするグループですので、入学時の英語力は問われません。

 

今春の試験科目について。

12月19日実施(2020年度)

インターナショナルAG(募集定員30名)

試験は、英語(50分)・算数(50分)・国語(30分)が課されます。特に、算数は、英語で出題されることが特徴です。算数・国語の難易度は、2月入試ほど高くありませんが、しっかりと準備は必要です。また、国語は、作文が課されています。他校でもそうなのですが、作文を課すことで、基本的な日本語力の有無を学校側は確認しているのです。

 

インターナショナルSG・本科・医進コース(募集定員10名)

試験は、算数・国語の2科。渋渋の算数・国語・作文のように、難易度の高い入試です。しっかりと、準備をして臨んだ生徒も多かったことでしょう。

 

また、面接では、以下のような内容が問われています。

 

《日本語》

志望理由

学校の規則を守ることができるか

海外の学校と日本の学校の違いについて

日本語を勉強しているか

学校の好きな先生について

 

《英語》

学校の先生はあなたのことをどのような生徒だと言っているか

最近読んだ本

長所・短所

滞在国について

 

一人10分程度の個人面接です。

ただし、面接順は、出願順ですので、早めに終わらせたいのであれば、出願時期に気をつける必要があります。

 

広尾学園に限らず、算数・国語の力も帰国枠入試では、必要になってきています。しっかりと学校情報や基礎学力を高めて、受験準備をしましょう!

 

kaikyo.hatenablog.com 

kaikyo.hatenablog.com

kaikyo.hatenablog.com

kaikyo.hatenablog.com

 

【海外教育に関するブログ一覧】

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村


海外での育児 ブログランキングへ