海外教育日記

海外帰国生のための、最新の帰国生入試情報ブログ。Powered by 海進塾

学校選び(高校入試)

国際基督教大学高が帰国生に人気な理由

国際基督教大学(ICU)高校 今回、お話するのは、東京・三鷹にある、 国際基督教大学高校(ICU高)について。 ICU高は帰国生の受け入れを 40年以上行っている伝統校で、 帰国生ならば一度は検討する学校です。 ICU高は、元々帰国生のために、 設立された学…

アメリカ在住者の早稲田渋谷シンガポール校という選択

早稲田渋谷シンガポール校 新型コロナの感染拡大に伴い、 急遽本帰国された方や今春の本帰国を見送った方など 多かれ少なかれ影響を受けている方が多いことと思います。 このような情勢の中、進学する学校に寮があると、 非常に安心ですよね。家族が海外に滞…

早稲田大学本庄高等学院への帰国生入試について(入試制度変更)

今回お話するのは、 早稲田大学本庄高等学院の 入試制度変更について。 帰国生にとって、 慶應湘南藤沢高等部と 同等の人気がある学校です。 これまで、早大本庄は、 早大の附属校としては、 唯一面接を実施してきました。 (一部、系属校で面接実施している…

早稲田渋谷シンガポール校を選ぶメリットとは(早稲渋・帰国枠)

今回お話するのは、 早稲田渋谷シンガポール校について。 ※通称、早稲渋(わせしぶ)、早稲シン(わせしん) 以前、基本情報をまとめました。 kaikyo.hatenablog.com 早稲渋とは、シンガポールにある早稲田大学系属の高校なのですが、 国内ではあまり知られ…

【入門講座】学校選びで大切な『学校の規模』とは!?(帰国生入試・中学受験・高校受験)

慶應義塾高校 昨日は栄東の帰国生入試の合格発表でした。 いよいよ今年も受験シーズンの到来です。 今週以降も、複数の学校の入試がありますので、 受験生の皆さんは体調に気をつけて、 入試に備えてくださいね。 さて、今回お話するのは、学校選びをする上…

寮が設置されている中学・高校について(帰国生入試・海外赴任・寮生活)

早稲田大学本庄高等学院 今回お話するのは、寮のある学校について。 海外赴任の可能性がある家庭にとって、寮の存在は選択肢を広げます。 ただ、帰国生入試を行っている学校でも、寮があるかは別問題。 それでは、代表的な学校を早速確認してみましょう! 【…

中央大学杉並高等学校への帰国枠入試(試験科目・日程・面接内容)

中央大学杉並高等学校TOP 今回お話するのは、中央大学杉並高等学校について。(通称:中杉) 毎年多数の帰国生を集める大学附属校。代表的なのが、次の3校です。 ・国際基督教大学高校(ICU高)※1月書類選考入試 ・青山学院高等部 ・中央大学杉並高 三校の…

国際基督教大学高校(ICUHS)への帰国枠入試(試験科目・日程・面接内容)

国際基督教大学高校(ICUHS) 今回お話するのは、国際基督教大学高校(ICUHS)について。 ICU高校は、東京・三鷹にある国際基督教大学(ICU)の附属高校で、帰国生に非常に人気のある学校です。 帰国子女の比率が他の高校と比べ高く、毎年世界から約30〜4…

桐蔭学園高への帰国枠入試(海外子女入試・書類選考・入試日程)

学校法人桐蔭学園 | 公式ウェブサイト 今回お話するのは、海外にいながら書類のみで合否が決まる入試(海外子女入試)を行っている、桐蔭学園について。実は、桐蔭学園は、高校入試が集中する2月3月を前に、年内に書類のみで受験をすることができます。(…

青山学院高等部への帰国入試:科目、日程、在校生の声

生 Wikipediaより 青山学院高等部 今回、お話するのは【青山学院高等部】について。以前より帰国入試もあり、現在も海外生に人気がある学校です。国内生にも人気があり、一般入試の難易度は、偏差値が70を超えるほど。 では早速、青山学院高等部の概要から…

立教英国学院への帰国入試:基本情報

立教大学 本日お話するのは、立教英国学院について。 海外には、多くの在外教育施設があります。早稲田渋谷シンガポール校や慶應義塾ニューヨーク学院などですね。今回は、中でも、最も古い歴史をもつ、立教英国学院について。 立教英国学院とは、1972年に設…

早稲田渋谷シンガポール校って?!

早稲田渋谷シンガポール校 Wikipediaより引用 今回、お話するのは早稲田渋谷シンガポール校について。(通称早稲シン、早稲渋)海外生にとって人気な学校で、早稲田大学の系属校の一つです。では、どんな学校なのか一緒に勉強していきましょう! kaikyo.hate…

東京学芸大附属高校の入試結果って?!

東京学芸大附属高校 本日お話するのは、東京学芸大附属高校の入試結果について。 東京学芸大附属高校は、日本を代表する国立高校の一つです。筑波大附属高やお茶の水女子大附属高などと共に、毎年首都圏を中心に優秀な生徒が集まります。 帰国生入試枠もあり…

慶應義塾女子高の入試って?!

慶應大学三田キャンパス(慶女生の通学路) 海外教育日記は、毎日世界各地のたくさんの方に読んでいただいています。本当にありがとうございます。そこで今回人気テーマのひとつである、『慶應義塾女子高校』についてお話したいと思います。 早速、今年の慶…

慶應義塾高校って?!【基本編】

慶應義塾高校 ※Wikipediaより これまで慶應系列の附属校について、お話してきました。 ⇒帰国生の慶応入試 ~入門編~ - 海外教育日記 本日お話するのは、慶應義塾高校(以下塾高)について。都立・県立・国立高校の合格発表も進み、塾高の繰り上げ合格も現在…

千葉の名門・市川中学・高校って?!

Wikipediaより 今回お話するのは、市川中学・高校について。 帰国生受験でも、人気が上がってきてる学校です。今回は、市川中学について一緒に勉強していきましょう。 【所在地】 千葉県市川市本北方2-38-1 ※地図は記事下に掲載。 ⇒通学ルートは、JR本…

帰国生のための学校・立命館宇治って?!

立命館宇治中学 ※Wikipediaより。 今回お話するのは、立命館宇治について。 帰国生の間で、立命館宇治(通称りつうじ)は、非常に有名な学校です。以前から多くの帰国生を募集し、帰国生受け入れ体制やカリキュラムが整ってきました。現在、約300名程度の…

【入門講座】日本の私立学校が、海外にあるの?!

立教大学 今後の進路を考えるとき、 ・日本に帰らず海外の学校に進学してはどうか? ・高校から海外の学校に進学するのはどうか? ・現地校にどっぷりつかるのは心配。。 などいろいろ心配されると思います。 そこで、今回は海外にある日本の私立学校に焦点…

国立・筑波大附属高校って?!

筑波大附属中学・高校 帰国生の高校入試は、これからが本番です。 特に、私立や公立を受験されることが多数派でしょう。ただ、地域や日程・学力によっては国立高校も選択肢に入ります。今回は、国立・筑波大附属高校に焦点をあててお話しますね。 まず、国立…

【基本知識】早稲田大の付属校って?!

早稲田大学 大隈講堂 今回お話するのは、早稲田大の付属校について。慶應と同様、早稲田にも多くの付属学校があります。それではどんな学校があるかご紹介していきましょう!基本編です。 まず、早稲田は他の付属校と大きく異なる点があります。それは付属学…

首都圏最難関 慶應義塾女子高って?!

Wikipediaより 今回お話するのは、慶應義塾女子高校について。 慶應義塾女子高(通称・慶女※けいじょ)は、慶應諸学校の中で、唯一の女子校です。一学年の募集人数は、高校募集時に100名。中等部からの進学者が80~90名と合わせ、計約190名と非常…

帰国生の公立高校入試 -千葉県-

今回お話するのは、千葉県立高校の帰国入試枠入試について。多くの公立学校には、通常帰国生対象の入試制度があります。各都道府県によって、受験資格や科目などが微妙に異なりますので、確認しておくといいですよ。 それでは、千葉県立高校の帰国入試制度を…

慶應義塾湘南藤沢高等部って?!

慶應義塾には、通称SFCと呼ばれるキャンパスを持っています。こちらは、小田急片瀬江ノ島線湘南台駅から、バス15分程度の距離にあるキャンパスで、学部は、総合政策学部・環境情報学部・看護医療学部の3つがあります。附属の中高も併設。 今回ご紹介する…

最終回 慶應ニューヨーク学院の入試って!?

今回が、慶應ニューヨーク学院(以下、慶應NY)特集・最終回です。お話するのは、慶應NYの入試について。第1回、第2回と慶應の生徒数や授業 内容についてお話してきました。では、そんな慶應NYの入試ってどうなってるんだ?ということで、入試に焦点をあて…

第二弾 慶應ニューヨーク学院の授業って!?

慶應ニューヨーク学院特集 第二弾!『慶應NYの授業』について。 ニューヨーク市 (マンハッタン橋) 本日お話するのは、慶應ニューヨーク学院(以下慶應NY)の授業について。ちなみに前回は、『生徒数』についてお話しました。 さて、慶應NYの最大の特徴は、…

慶應ニューヨーク学院の生徒数って?!

久々の更新です。テーマは、『慶應ニューヨークについて』 今回から慶應ニューヨークについて数回に分けてご紹介します。初回は、『生徒数』について。 でも、その前に慶應ニューヨークに関する復習から! 慶應ニューヨーク(以下、慶應NYと省略)は、慶応大…

千葉の名門私立高校って!?

私の住む街は、近頃暑くなってきましたが、まだまだ夜は冷えます。皆さんの街はどうでしょうか? 本日お話するのは、千葉県の高校事情について。 渋谷教育学園幕張高校 まず関東地方の私立・公立高校の人気は、各県によって温度差があります。例えば、千葉・…

国立大学の附属高校の帰国入試って!?

今日は、私の住む街はあたたかくなってきました。皆さんの街はいかがですか? 前回、国立中学の帰国入試についてお話しましたが、今回は、国立大学附属高校の入試について取り上げます。 東京学芸大附属高校 まず全国には、国立大学附属高校は21校あります…

帰国生の公立高校入試 -東京都-

先日書いた公立中高一貫についての記事が好評だったこともあり、今回は都立高校入試、特に帰国生入試をテーマにお話します。 ここ数年人気が上がってきている、都立日比谷高校 都立高校と聞くとどのようなイメージをもっていますか? まずは、都立高校の歴史…

慶応NY学院って!?

慶應義塾ニューヨーク学院 今回は、慶應義塾ニューヨーク学院(慶応NY)について。 慶応NYは、非常にベールに包まれた学校です。 情報自体が少なく、慶応卒業生でも詳しく知らない人が多い学校です。 最近は海外教育移住など、海外で学べる学校は何かと話…