海外教育日記

海外帰国生のための、最新の帰国生入試情報ブログ。Powered by 海進塾

帰国入試情報の集め方って?!

私の住んでいる街も本格的に暑くなってきました。ちょっと外にでるだけで、汗びっしょりです。皆さんの街はいかがですか。

f:id:tapdan:20140719014915j:plain

今回お話するのは、入試情報の集め方について。

現在、海外教育に関する情報元は、大きく以下の四つに絞られると思います。

①インターネット

②書籍・本

③学校説明会

④口コミ・塾

 

①のインターネットは、現在数多くHPやブログがあります。以前に比べると、少しずつ情報は仕入れやすくなってきました。ただ、そうはいっても、今もうそや怪しい情報もありますので、実際の入試情報は、やはり志望校のHPから調べるのがベストです。できれば、③の学校説明会と併用して、帰国入試担当の先生に直接質問するのが良いです。問い合わせることを躊躇するお母様などいらっしゃいますが、逆に熱心さが伝わりますよ。帰国入試を担当している先生は、多くの学校は1、2名程度なので、実際の入試で担当の先生が名前を憶えてくれていたりしますよ。

 

②の書籍・本は、海外に住んでいると、入手しづらい。。。kindle版の本などダウンロード方式の本もありますが(私もよくダウンロードしてます。)、まだまだ海外教育に絞った書籍は本ベースであることがほとんどです。この夏、帰国される方は、日本で書籍をゲットしておきましょう。おすすめの本は、JOBAさんの「海外・帰国生のためのスクールガイド ビブロス」帰国入試情報7月下旬発行なので、私も予約しようと思っています。それと河合塾さんの「栄冠めざして2015年度版」。今後入試の方は、きっと役に立ちますよ。

 

③学校説明会は、これから日本人学校や現地において開かれていきます。質問があれば、すすんで聞いてみましょう。説明会で聞くべきポイントについては、またお話しようと思います。

 

④口コミ・塾は、やはり信頼できるかどうかが大切です。意外に以前の情報であったり、アップデートしていなかったりもあるので、注意しましょう。例えば、先輩ママの情報も、その方の主観がたぶんにあるので、学校情報など参考程度に聞いたほうがいいですよ。

 

帰国入試は、情報戦。

子どもの進路に完璧はありません。ただ、選択肢をしっかりと把握してから決定するのが大切です。今からしっかり調べておきましょうね。

ご質問があれば、infokikoku@yahoo.co.jpまで。

 

【海外教育に関する他のブログ一覧】

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村


海外での育児 ブログランキングへ

 

それでは、次回も一緒に帰国知識を勉強しましょ。