海外教育日記

海外帰国生のための、最新の帰国生入試情報ブログ。Powered by 海進塾

帰国入試本番に向けて、大切な3つの準備

f:id:tapdan:20140208160138j:plain

今回お話するのは、帰国入試当日までに保護者がすべき準備について。後回しにしがちなことについて、今回短めにご紹介しますね。

 

①航空券の予約

なんといっても、航空券を予約が最優先。日程も余裕をもって計画することが大切です。特に、オープンチケットという種類の航空券を取っておくと、急遽日程が延びる場合でも、帰りの便を柔軟に選べます。

※オープンチケットとは、搭乗区間と有効期限だけが決められており、帰国便(復路)は、後日予約できる航空券のこと。

全日空(ANA)⇒http://www.ana.co.jp/dom/reservation/master/open/

日本航空(JAL)⇒https://www.jal.co.jp/dom/service/open/

 

②ホテルの予約

1月・2月は地域によって、雪が降ることがあります。自宅から出発する方を除いて、ホテルを予約する方は、なるべく学校から近くアクセスしやすいホテルを選びましょう。具体例を挙げると、水道橋・お茶の水近辺の学校を受験する場合、東京ドームホテルが人気です。

宿泊する際の工夫として、必ず浴槽に水をためておいたり、濡れたバスタオルを干して部屋の乾燥予防をすることがおすすめ。ホテルの客室は、非常に乾燥しやすいですからね。喉の痛みひとつで、当日の受験生のコンディションは大きく変わります。

 

③入試当日と同じシミュレーションを!

意外と見落しがちなことが、当日と同じ時間帯で、シミュレーションをすること。ホテルから学校への行き方を確認する方は多いのですが、入試当日と同じ時間帯・同じ曜日で確認する方は多くありません。実際にシミュレーションすることで、電車やバスの込み具合、冷え具合などの環境面を知ることができます。

そうすれば、当日の様子を予測して、例えばカイロや上着の枚数などの準備ができます。入試は、水物と言われるように、入試本番で最高の力を出せるかどうかは、環境面に大きく左右されます。このような小さな工夫を徹底できるかどうかで、当日の環境は大きく変わります。

 

小さなことを、

当たり前の確認を、

徹底的して行う。

 

万全の準備をして、最高のコンディションで受験に挑んでくださいね。応援しています。

それでは、次回も一緒に帰国入試知識を勉強しましょ!

 

帰国生の慶応入試 ~入門編~ - 海外教育日記

中高受験の志望校選びで大切な5つのポイント - 海外教育日記

人がやらないことを組み合わせると、受験がうまくいく理由。 - 海外教育日記

 

【海外教育に関するブログ一覧】

にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村


海外での育児 ブログランキングへ