海外教育日記

海外帰国生のための、最新の帰国生入試情報ブログ。Powered by 海進塾

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

東京学芸大附属高校の入試結果って?!

東京学芸大附属高校 本日お話するのは、東京学芸大附属高校の入試結果について。 東京学芸大附属高校は、日本を代表する国立高校の一つです。筑波大附属高やお茶の水女子大附属高などと共に、毎年首都圏を中心に優秀な生徒が集まります。 帰国生入試枠もあり…

慶應義塾女子高の入試って?!

慶應大学三田キャンパス(慶女生の通学路) 海外教育日記は、毎日世界各地のたくさんの方に読んでいただいています。本当にありがとうございます。そこで今回人気テーマのひとつである、『慶應義塾女子高校』についてお話したいと思います。 早速、今年の慶…

帰国生だけど英語の得点が伸び悩む理由

本日お話するのは、帰国生の英語について。 帰国子女の生徒で、英語が得意な生徒も多いでしょう。特にそういう思いが強い生徒ほど、受験英語の準備を後回しにしがちです。しかし、毎年入試本番に近くなって初めて、得点が思ったより伸びないことで悩む生徒が…

海外の日本人学校って?!

ジャカルタ日本人学校 今回お話するのは、海外にある日本人学校について。 海外には日本人学校があります。現在検討されている方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、日本人学校の概要について、お話しますね。 日本人学校で教えている先生は、基本的に日…

春休みにやっておくべき大切なこと。

今回お話するのは、春休み中にやっておくべきことについてお話します。 海外の日本人学校の場合、春休みが日本国内の学校に比べ長い校舎が多いことが特徴です。そのため、校舎によっては、今週から休みに入った学校もあるほど。 1か月近くある春休みの中で…

10歳前後の学習が、将来役に立つ理由。

今回お話するのは、10歳前後の学習について。これまで多くの生徒を指導してきました。その中であることを常々感じています。それは、 子どもの感覚的な部分(空間的なセンスや語学)は、10歳前後が一番伸ばすことができるということ。 例えば、小学1・…

海外大学進学ってどうなの?!

ハーバード大学 ※Wikipediaより 近年、国内の高校から直接海外の大学に進学する生徒が少しずつ増えてきました。といっても、まだまだ少数派です。一方で、インターナショナルスクールや海外の高校に通っている生徒にとっては、海外の大学進学というのは、昔…

慶應義塾高校って?!【基本編】

慶應義塾高校 ※Wikipediaより これまで慶應系列の附属校について、お話してきました。 ⇒帰国生の慶応入試 ~入門編~ - 海外教育日記 本日お話するのは、慶應義塾高校(以下塾高)について。都立・県立・国立高校の合格発表も進み、塾高の繰り上げ合格も現在…

インターナショナルスクールって?!

現在、インターナショナルスクールを検討のご家庭も多いことでしょう。 理由も ・日本人学校とインターで迷っている。 ・せっかく身につけた英語を、帰国後忘れるのはもったいないから通わせたい。 ・バイリンガルにしてあげたいから、インターにいれようか…

千葉の名門・市川中学・高校って?!

Wikipediaより 今回お話するのは、市川中学・高校について。 帰国生受験でも、人気が上がってきてる学校です。今回は、市川中学について一緒に勉強していきましょう。 【所在地】 千葉県市川市本北方2-38-1 ※地図は記事下に掲載。 ⇒通学ルートは、JR本…