海外教育日記

海外帰国生のための、最新の帰国生入試情報ブログ。Powered by 海進塾

慶應義塾湘南藤沢

帰国枠でも中学受験英語のほうが高校受験英語より難しい。

今回は帰国枠の中学受験と高校受験の英語の難易度の違いについて。 実は、中学受験の英語のほうが、高校受験の問題よりも、難しいことをご存知でしょうか。 なぜかというと、高校受験の場合、基本的に、国内生と同一問題を使用することが多いため。(渋幕、…

「英検準1級」を保有する帰国生のための最適な受験戦略とは?!(高校受験編)

慶應義塾湘南藤沢高等部(SFC) 今回は中学生向けのお話。 英検準1級以上を保有する、 中3の帰国生のための受験戦略について。 英語に自信を持つ帰国生は多いのですが、 帰国受験において英語を武器としてどう使うかまで、 意識している生徒はまだまだ少な…

慶應義塾湘南藤沢中等部(SFC)への帰国生入試(出願期間・活動報告書・資格要件)

今回お話するのは、 慶應義塾湘南藤沢中等部(SFC)の 出願に関して。 ちょうど今の時期は、 受験生や保護者が願書を作成する時期です。 とくにSFC帰国枠の出願期間は、 一般入試(1月9日〜)とは異なり、 12月1日から願書受付が始まります。 しかも、…

慶應義塾湘南藤沢中等部への帰国生入試(活動報告書のポイント)

今回お話するのは、 慶應義塾湘南藤沢中等部(SFC)の活動報告書について。 SFCの願書書類のひとつである【活動報告書】は、 ほかの学校に比べ、非常に労力がかかる作業です。 しかも、2次の面接では、この活動報告書をもとに、 答えることになるので非常に…

慶應義塾湘南藤沢中等部の帰国生入試を振り返る。(SFC・帰国子女・2018年度)

慶應義塾湘南藤沢中等部 今回お話するのは、 慶應湘南藤沢中等部(以下SFC)の帰国生入試について。 2018年度の入試結果をまとめたいと思います。 2019年度は、入試制度が変わるため、 変更点について予め注意が必要です。 kaikyo.hatenablog.com 早…

慶應義塾湘南藤沢中等部(SFC)への帰国生入試(入試制度の変更・定員・英語)

慶應義塾湘南藤沢中等部 今回お話するのは、慶應義塾湘南藤沢中等部(SFC)の入試制度の変更について。 2019年度、SFC中等部の入試が大きく変わります。2013年に開校した慶應義塾の小学校・横浜初等部の一期生がSFCに初めて入学するため、入試制度も…

【基礎知識】慶應義塾大学医学部への内部進学

慶應義塾大学医学部・医学研究科 今回お話するのは、慶應義塾大学医学部への内部進学について。 一般的に慶應医学部の入試難易度は高く、東大(理科三類・医学部枠除く)を超えると言われています。実際に、東大合格者約3000人のうち、入学辞退する学生…

慶應義塾湘南藤沢中等部への帰国枠入試(試験科目・面接内容・SFC)

慶應義塾湘南藤沢中・高等部 今回お話するのは、慶應義塾湘南藤沢中等部(SFC)について。帰国枠入試において、特に人気が高い学校のひとつです。 そのSFC中等部について、大きなニュースがありました。それは、2019年度入試から、英語の出題形式が変更…

慶應系中学への帰国枠入試(試験科目・日程・SFC)

久々の更新です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、いよいよ夏本番。一時帰国や本帰国の方が一気に増えてきます。ちょうど、夏の計画をされている方も多いでしょうね。 本日お話するのは、帰国生の慶應義塾系中学受験について。 慶應系中学は、計3つ…

慶應義塾湘南藤沢中等部って?!【基本編】

慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部 http://zukan.exblog.jp/4791569より 参考記事⇒ 帰国生の慶応入試 ~入門編~ - 海外教育日記 慶應義塾の中学って、それぞれ違いがあるの? - 海外教育日記 今回お話するのは、慶應義塾湘南藤沢中等部について。(略してSF…

慶應義塾湘南藤沢高等部って?!

慶應義塾には、通称SFCと呼ばれるキャンパスを持っています。こちらは、小田急片瀬江ノ島線湘南台駅から、バス15分程度の距離にあるキャンパスで、学部は、総合政策学部・環境情報学部・看護医療学部の3つがあります。附属の中高も併設。 今回ご紹介する…