海外教育日記

海外帰国生のための、最新の帰国生入試情報ブログ。Powered by 海進塾

帰国入試 ー中学入試ー

帰国枠の入試問題の種類とは(中学受験・帰国子女・科目減)

今回お話するのは、 帰国枠の入試問題の種類について。 以前、記事にしたことがあるのですが、 今年は入試制度変更が多そうなので、 入試問題から再度共有しておきますね。 まず、近年の背景として、 帰国生入試を行う学校は年々増えています。 特徴的なのが…

【中学受験講座】攻玉社中学への帰国枠入試(過去問・算数)

攻玉社 今回お話するのが、攻玉社中への帰国枠入試について。 【2017年度・算数】 1 計算問題(4問) 2 一行問題(8問) 3 確率(4問) 4 速さ(3問) 攻玉社(帰国枠)算数は、ここ数年、難化傾向にあります。2009年以前の問題は、非常に解…

【中学受験講座】海城学園への帰国枠入試(過去出題テーマ)

https://www.kaijo.ed.jp 今回お話するのは、海城学園への帰国枠入試について。 kaikyo.hatenablog.com 海城の帰国枠入試には、A方式・B方式・C方式の3方式があります。 A方式 算数・国語・理科・社会・面接 B方式 算数・総合問題・面接 C方式 英語・算数・…

【中学受験講座】慶應義塾普通部の『労作展』って?!

慶應義塾普通部 今回お話するのは、慶應義塾普通部の【労作展】について。 受験生が普通部を志望するきっかけとして最も多いのが、この【労作展】。普通部の生徒が研究テーマを自由に設定し、年に一度、研究発表します。実際、男子特有のマニアックな探究心…

【基礎知識】慶應義塾大学医学部への内部進学

慶應義塾大学医学部・医学研究科 今回お話するのは、慶應義塾大学医学部への内部進学について。 一般的に慶應医学部の入試難易度は高く、東大(理科三類・医学部枠除く)を超えると言われています。実際に、東大合格者約3000人のうち、入学辞退する学生…

【中学受験講座】早稲田・慶應義塾系中学への帰国枠入試(種別・試験科目・試験日程)

慶應義塾湘南藤沢中・高等部 早慶中に関するお問合せをいただくことが多いので、一度まとめをしておきます。 今回のテーマは、早慶中への帰国枠入試について、初歩の初歩からお伝えします。 それでは早速、早慶中の一覧から確認してみましょう。 【早稲田系…

【入門講座】中学受験の帰国枠入試の種類(中学受験・帰国子女・科目減)

海城学園 今回、お話するのは帰国枠入試の科目数について。 以前と比べ、積極的に帰国生を受け入れる学校が増えてきました。それは進学実績や学校生活で帰国生の存在が大きくなっている証です。学校側は、帰国生に対して、国内生へ刺激を与え、進学実績でも…

【入門講座】受験における、学校の内申点の位置付け《帰国生入試・調査書》

今回お話するのは、受験における、学校の内申点の位置付けについて。 中学・高校受験問わず、願書を提出する際には、学校の内申点(調査書)の提出が求められます。その際、多くの受験生が気にするのは、受験に内申点がどの程度影響するのかという点。 結論…

【入門講座】帰国枠入試の過去問(試験の種類・入手方法)

今回、お話するのは、帰国枠の過去問について。 実は、海外から帰国枠受験をする場合、過去問の入手・着手・管理が難しいことをご存知でしょうか。だからこそ、事前に過去問の扱いや準備をしておくことが、スムーズな受験準備につながります。それでは、早速…

【入門講座】東大合格者数から見た帰国入試 2017年度入試

東京大学 安田講堂 今年も3月10日に東大の合格発表がありました。 大きく合格者を伸ばした学校、伸び悩んだ学校、それぞれありました。それでは、早速、今年の速報値を見てみましょう。 第1位 開成(東京) 159(現役103) 第2位 灘(兵庫) 94…

【入門講座】帰国生の算数対策

海外滞在中に現地校やインターに通っていた帰国生のなかには、帰国後に日本の学習進度やカリキュラムの違いで、とても苦労している生徒が多くいます。 なぜそのようなことが起こるのでしょうか。そして、海外にいる間には、どのような準備ができるのか、今回…

【帰国生入試・直前対策】勉強のバランス編

本日お話するのは、勉強のバランスについて。 多くの帰国生入試は一般入試と比較して、問題傾向・難易度が異なります。 そういった学校の多くは、帰国生入試(特に算数・数学)の難易度を意図的に易しくしています。その理由は、受験生が現地の日系塾などで…

【基本知識】中学受験(帰国枠)の実情って?!

今回お話するのは中学受験(帰国枠)の実情について。 中学受験をそろそろ考え始めている方も多いのではないでしょうか。特に海外に住んでいると、国内の事情に疎くなってしまいがちですよね。そこで、中学受験の実情についてお話します。 帰国枠入試を実施…

現地校やインター生の悩み《帰国入試・海外子女・相談》

毎年帰国生は、様々な地域・様々な学校で学び、日本に帰ってくる。 例えば、アジアの日本人学校出身者や欧米の現地校出身者。はたまた、アフリカのインターナショナルスクール生など国も環境も様々だ。 最新データをみても、現在100万人以上の日本人が全…

学校情報の効果的な集め方(帰国入試情報・書籍)

今回のテーマは、『学校情報の効果的な集め方』について。 ちょうど一時帰国の時期です。志望校が決まっていない方は、学校見学ツアーなどに参加して、学校を選ぶ時期ですね。 今回はそんな学校選びをしている方に、おすすめの書籍をご紹介します。次の3冊…

【おすすめの本】帰国入試情報の集め方って?!

入試情報を集める際、皆さんは、何を情報源にしていますか? 学校のHP、ブログ、学校や塾の先生、お友達の話などでしょうか?? 今回は、帰国生・海外生なら持っておくべき本をご紹介します。最新年度版が発売されました! 以下2冊の本です。 ・『海外・帰…

なぜ帰国入試では英語の比重が高いの?

久々の更新です。夏休みも終わり、新学期が始まった方も多いのではないでしょうか。海外の日本人学校やインターは、新学期のタイミングが国内の学校より1〜2週早いんですよね。 さて、今回お話するのは、帰国生の英語受験について。 国内の多くの中学・高…

【基礎知識】最近、大学付属が増えてるの?!

2016年から系属校が増える青山学院 今回お話するのは、首都圏の私立中高の付属校化について。 近年、早稲田大や中央大、青山学院大、立命館大などの私立大が私立中・高を買収したり、提携するなど、大学付属・系属化する動きが活発化しています。最近、…

【基礎知識】本帰国時期って重要なの?!

さて、今回お話するのは、 『本帰国時期について』 帰国時期によって、子どもの学習環境が大きく変わることをご存じですか? 毎年受験生を送り出していると、どのタイミングで日本に帰国するか非常に大切であるなと常々感じます。例えば、高校受験の場合、 ①…

海外子女教育振興財団主催・学校説明会って?!

学校説明会についてお知らせです。 海外子女教育振興財団主催の学校説明会が、今年も海外各都市で開催されます。海外に住んでいると、なかなか志望校の先生と直接お話することはありませんよね。こうしたイベントなどの機会に、入試や入学後の様子など質問し…

中学受験に向いている生徒の3つの特徴って?!

私の住む街も暖かくなってきました。皆さんの街はいかがでしょうか。 この新学期が始まる今の時期、中学受験をするか悩んでいるご家庭も多いことでしょう。そこで、今回は、中学受験に向いている生徒の特徴についてお話しますね。 せっかくの受験です。 前提…

海外の日本人学校って?!

ジャカルタ日本人学校 今回お話するのは、海外にある日本人学校について。 海外には日本人学校があります。現在検討されている方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、日本人学校の概要について、お話しますね。 日本人学校で教えている先生は、基本的に日…

春休みにやっておくべき大切なこと。

今回お話するのは、春休み中にやっておくべきことについてお話します。 海外の日本人学校の場合、春休みが日本国内の学校に比べ長い校舎が多いことが特徴です。そのため、校舎によっては、今週から休みに入った学校もあるほど。 1か月近くある春休みの中で…

インターナショナルスクールって?!

現在、インターナショナルスクールを検討のご家庭も多いことでしょう。 理由も ・日本人学校とインターで迷っている。 ・せっかく身につけた英語を、帰国後忘れるのはもったいないから通わせたい。 ・バイリンガルにしてあげたいから、インターにいれようか…

帰国生の編入で、大切な3つのポイントって?!

今回お話するのは、帰国生の『編入』について。 この時期、急な本帰国の辞令がおりて、慌てて学校を選び始めている方も多いことでしょう。しかし、編入はとても情報が少ない分野です。そこで今回は、優先して準備すべきことについてお話しますね。 編入学は…

【入門講座】10名以上、帰国生を募集している中学って?!

広尾学園 ※Wikipediaより。 今回お話するのは、10名単位で募集している中学について。 帰国入試は、以前に比べると増えてきましたが、まだまだ募集人員若干名という学校が多いのが現状です。そこで、今回は10名以上、帰国生を募集している学校に絞ってお…

【入門講座】日本の私立学校が、海外にあるの?!

立教大学 今後の進路を考えるとき、 ・日本に帰らず海外の学校に進学してはどうか? ・高校から海外の学校に進学するのはどうか? ・現地校にどっぷりつかるのは心配。。 などいろいろ心配されると思います。 そこで、今回は海外にある日本の私立学校に焦点…

面接で大切な3つのポイントって?!

受験も本格的に始まりました。受験生で、面接練習をしている方も多いのではないでしょうか。私も毎年受験生と練習をしています。 そこで今回は、面接の本質とはなにか、そして受験生はどのようなことに気をつけるべきなのかについてお話していきます。 まず…

帰国入試の出願に必要な資料って?!

学園都市 ボストンの街並み 先月あたりから、出願や受験する帰国生が増えてきました。そこで、今回お話するのは、出願書類について。どんな書類を用意する必要があるのか、お話していきますね。 帰国入試を受ける際、帰国生は出願書類を準備しなければなりま…

帰国入試を受けられない、帰国子女がいるの?!

早稲田大学高等学院 ※鹿島HPより 本日お話するのは、帰国入試の受験資格について。 まず帰国入試は、帰国子女なら誰でも受けられるわけではありません。海外滞在期間や帰国時期によって帰国生認定がなされます。 特に多い受験資格は、中学受験・高校受験共…