海外教育日記

海外帰国生のための、最新の帰国生入試情報ブログ。Powered by 海進塾

帰国入試 ー基礎知識ー

海外子女教育振興財団主催・学校説明会って?!

学校説明会についてお知らせです。 海外子女教育振興財団主催の学校説明会が、今年も海外各都市で開催されます。海外に住んでいると、なかなか志望校の先生と直接お話することはありませんよね。こうしたイベントなどの機会に、入試や入学後の様子など質問し…

中学受験に向いている生徒の3つの特徴って?!

私の住む街も暖かくなってきました。皆さんの街はいかがでしょうか。 この新学期が始まる今の時期、中学受験をするか悩んでいるご家庭も多いことでしょう。そこで、今回は、中学受験に向いている生徒の特徴についてお話しますね。 せっかくの受験です。 前提…

海外の日本人学校って?!

ジャカルタ日本人学校 今回お話するのは、海外にある日本人学校について。 海外には日本人学校があります。現在検討されている方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、日本人学校の概要について、お話しますね。 日本人学校で教えている先生は、基本的に日…

春休みにやっておくべき大切なこと。

今回お話するのは、春休み中にやっておくべきことについてお話します。 海外の日本人学校の場合、春休みが日本国内の学校に比べ長い校舎が多いことが特徴です。そのため、校舎によっては、今週から休みに入った学校もあるほど。 1か月近くある春休みの中で…

10歳前後の学習が、将来役に立つ理由。

今回お話するのは、10歳前後の学習について。これまで多くの生徒を指導してきました。その中であることを常々感じています。それは、 子どもの感覚的な部分(空間的なセンスや語学)は、10歳前後が一番伸ばすことができるということ。 例えば、小学1・…

海外大学進学ってどうなの?!

ハーバード大学 ※Wikipediaより 近年、国内の高校から直接海外の大学に進学する生徒が少しずつ増えてきました。といっても、まだまだ少数派です。一方で、インターナショナルスクールや海外の高校に通っている生徒にとっては、海外の大学進学というのは、昔…

インターナショナルスクールって?!

現在、インターナショナルスクールを検討のご家庭も多いことでしょう。 理由も ・日本人学校とインターで迷っている。 ・せっかく身につけた英語を、帰国後忘れるのはもったいないから通わせたい。 ・バイリンガルにしてあげたいから、インターにいれようか…

帰国生の編入で、大切な3つのポイントって?!

今回お話するのは、帰国生の『編入』について。 この時期、急な本帰国の辞令がおりて、慌てて学校を選び始めている方も多いことでしょう。しかし、編入はとても情報が少ない分野です。そこで今回は、優先して準備すべきことについてお話しますね。 編入学は…

【入門講座】10名以上、帰国生を募集している中学って?!

広尾学園 ※Wikipediaより。 今回お話するのは、10名単位で募集している中学について。 帰国入試は、以前に比べると増えてきましたが、まだまだ募集人員若干名という学校が多いのが現状です。そこで、今回は10名以上、帰国生を募集している学校に絞ってお…

【入門講座】日本の私立学校が、海外にあるの?!

立教大学 今後の進路を考えるとき、 ・日本に帰らず海外の学校に進学してはどうか? ・高校から海外の学校に進学するのはどうか? ・現地校にどっぷりつかるのは心配。。 などいろいろ心配されると思います。 そこで、今回は海外にある日本の私立学校に焦点…

面接で大切な3つのポイントって?!

受験も本格的に始まりました。受験生で、面接練習をしている方も多いのではないでしょうか。私も毎年受験生と練習をしています。 そこで今回は、面接の本質とはなにか、そして受験生はどのようなことに気をつけるべきなのかについてお話していきます。 まず…

帰国入試の出願に必要な資料って?!

学園都市 ボストンの街並み 先月あたりから、出願や受験する帰国生が増えてきました。そこで、今回お話するのは、出願書類について。どんな書類を用意する必要があるのか、お話していきますね。 帰国入試を受ける際、帰国生は出願書類を準備しなければなりま…

帰国入試を受けられない、帰国子女がいるの?!

早稲田大学高等学院 ※鹿島HPより 本日お話するのは、帰国入試の受験資格について。 まず帰国入試は、帰国子女なら誰でも受けられるわけではありません。海外滞在期間や帰国時期によって帰国生認定がなされます。 特に多い受験資格は、中学受験・高校受験共…

帰国入試本番に向けて、大切な3つの準備

今回お話するのは、帰国入試当日までに保護者がすべき準備について。後回しにしがちなことについて、今回短めにご紹介しますね。 ①航空券の予約 なんといっても、航空券を予約が最優先。日程も余裕をもって計画することが大切です。特に、オープンチケットと…

『算数』が、中学受験において最も大切な理由。

灘中学 ※Wikipediaより さて、今回お話するのは、中学受験の『算数』について。皆さん、 中学受験の入試問題を解いた事はありますか? 『いいえ、まだ入試問題を見たことがない。』という方も多いのではないでしょうか。特に算数が解けそうで解けないことを…

正しい併願校選びって?!【慶應普通部編】

慶應義塾普通部(神奈川県横浜市港北区) 2014年も終盤、肌寒くなってきました。気温差が激しくなる時期ですので、皆さん、体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。 本日お話するのは、『併願校の選び方』について。早速ですが、皆さん、、 第二志望以…

【入門講座】東大合格ランキングから『今の受験』を考える?!

筑波大附属駒場高校 今回お話するのは、東京大学の合格ランキングから読み取れる受験の現状について。 はじめに、注意です。東大合格者数ランキングはあくまで一つの指標でしかありません。要するに、一面的なデータです。ランクが上位だと子供にとって良い…

【大学受験講座】志願者数ランキングって?!

大阪大学 Wikipediaより 今回お話するのは、全国の大学の志願者数について。 近年、大学入試は大きく変わってきています。昨日も日本経済新聞には、大学入試テストにTOEFL(留学などで使われる欧米の英語統一試験)追加を検討するとのこと。目まぐるし…

【大学受験講座】帰国生の医学部受験って?!

北海道大学 本日お話するのは、帰国生の医学部受験について。 帰国生の中には、医学部を目指している生徒もいるでしょう。では、帰国生の医学部受験がどんなものなのか知っている人はそう多くはありません。まず、全体的な話から、帰国入試の現状をお話して…

【基本知識】早稲田大の付属校って?!

早稲田大学 大隈講堂 今回お話するのは、早稲田大の付属校について。慶應と同様、早稲田にも多くの付属学校があります。それではどんな学校があるかご紹介していきましょう!基本編です。 まず、早稲田は他の付属校と大きく異なる点があります。それは付属学…

帰国編入するとき、好きな公立学校が選べるの?!

千代田区立麹町中学校 Wikipediaより 今回お話するのは、帰国編入するときの公立中選択について。 意外に知られていないので、今回記事にします。 現在小6・中3の方で、これから帰国、公立中に編入される方はそう多くないでしょう。もちろん、中にはいます…

【中学受験講座】海外で受験できる中学があるの?!

立命館宇治中学・高校 ※Wikipediaより 今回お話するのは、海外受験が可能な中学について。 中学受験生がいるご家庭は、願書の準備や各模擬テストで忙しい時期ですね。これから年明けに日本に帰国して、帰国入試や一般入試を受けていくことになります。 通常…

【中学受験講座】『サンデーショック』ってなに?!

女子御三家 『女子学院』 Wikipediaより すっかり秋らしくなってきましたね。 私の住んでいる街も、朝はひんやり冷えてきました。一日の温度差も大きくなってきますので、皆さんも体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。 今回お話するのは、『サンデーシ…

成功した中学受験組ほど、英語を真剣にやらなくなるの?!

首都圏最難関 開成中学・高校 今回お話するのは、中学受験組の英語学習について。 最近、英語を小学生から教育しようとする動きがあります。もしかしたら今後、中学受験に英語が受験科目のひとつになる日が来るかもしれませんね。それと実用英語と中学英語の…

女子生徒の高校受験って、実は大変なの?!

慶應義塾女子高校 Wikipediaより 私の住んでいる地域もこの一週間でだいぶ秋らしくなってきました。皆さんの街はいかがですか。今回お話するのは、女子生徒の高校受験について。 首都圏では、高校受験(特に私立高)の女子生徒の受験が非常に大変です。その…

欧米大学のアジア進出って?!

今回お話するのは、欧米大学のアジア進出について。近年、欧米の大学のアジア進出が加速しています。では、早速ご紹介。研究所や現地大学との共同学部、キャンパスなどがある大学は、、 ニューヨーク大学⇒上海、アブダビ(大学分校) イェール大学⇒シンガポ…

東京大学の推薦入試って?!

暑くなってきましたね。今回は、東京大学の推薦入試について。 先日、東京大学が28年度入試より推薦入試を開始することを発表しました。試験の目的は、多様性の確保のため。東大の歴史の中で推薦入試は、戦後初。それでは、概要紹介。 定員は、100名。 …

9月入学の大学って?!

今回お話するのは、9月入学の大学について。 日本の大学は、通常4月入学・3月卒業が一般的です。それに合わせて、国家公務員試験や医師免許試験、司法試験、一般企業の採用日程が設定されています。つまり、日本の社会システム全体が、大学の入学・卒業時…

夏のオープンキャンパスって?!~大学編~

夏本番!今週から東京は梅雨明けだそうですね。 そろそろ世界各地の日本人学校も夏休みに入り、一次帰国の準備をされている方も多いのではないでしょうか。インターや現地校に通われている方は、サマースクールの時期。夏休みとはいえ、なかなか忙しいですね…

帰国入試情報の集め方って?!

私の住んでいる街も本格的に暑くなってきました。ちょっと外にでるだけで、汗びっしょりです。皆さんの街はいかがですか。 今回お話するのは、入試情報の集め方について。 現在、海外教育に関する情報元は、大きく以下の四つに絞られると思います。 ①インタ…